いすゞの1BOXコモ(コモ)の買取について
コモとは?

コモ(COMO)は、いすゞ自動車が販売しているワンボックス車になります。
バン・マイクロバス、ワゴンに分かれ、様々なナンバーの取得が可能です。
2001年12月 販売開始。OEM供給を受けていた「フィリー」・「ファーゴ」の後継車としての登場しました。
現在も日産自動車の「キャラバン」のOEM車両となっています。
乗車定員は、コモ(商用車)が2~12名、コモ・ワゴン(乗用車)が10名に設定されています。
いすゞの1BOXコモ(コモ)の特徴
現行車のエンジンは、2.0Lと2.5Lの直列4気筒DOHCガソリン、ターボ搭載の3.0Lディーゼルの2種になります。
9人乗りまで可能なバンは、2WD・4WD、ロングボディ・スーパーロングボディ、低床・平床、標準ルーフ・ハイルーフ、4ドア・5ドアなどのバージョンが用意されます。
高開度2段開きバックドア(プルハンドル付)をハイル-フ車に標準装備、フォークリフトによる荷役にも対応可能です。
マイクロバスは12人乗りで、2WD、スーパーロングボディ、低床、ハイルーフ、4ドアになります。
ワゴンは、2WD・低床・4ドアで、標準ルーフとハイルーフの2つのバリエーションに分かれます。
最後部座席のシートバックは、6:4分割式で前方に倒すことができ、人数や荷物の量に応じて利用できます。