セメントなどを運ぶジェットパッカー車(ジェットパッカー車)の買取について
ジェットパッカー車とは

ジェットパッカー車とはセメント、石灰、炭酸カルシウム、軽量骨材などの粒や粉状の物資を輸送する車両で貨物自動車の一種です。
トラックの後部がタンクになったトラックで、タンクローリーとよく間違われます。
また、粉粒体運搬車、バルク車、バルクローリーと呼ばれることもあります。
主にセメント工場から生コン工場までのセメント輸送、焼却場などで発生した焼却灰の処理工場までの輸送に用いられるため、なかなか目にする機会はありません。
近年建設ラッシュに沸いている中東や東南アジアで人気が高まりつつあります。
ジェットパッカー車の特徴
ジェットパッカー車は粉粒体をタンクに積んで運搬するトラックです。
タンク上部にある投入口から粉粒体を詰め込みます。
エアレーションブロー式のジェットパッカー車は車両に搭載したコンプレッサで圧縮空気を発生させ、タンク内に圧力をかけることで粉粒体を流動化し、所定の場所へ排出します。
長距離、高所にも粉粒体を噴出でき、エア車と呼ばれることもあります。
後部にあるハッチを開けると内部の掃除ができるため異なった物質を運搬させることができます。
エア車に対してダンプアップによってタンクを傾け排出する方法のジェットパッカー車はエアスライド式と呼ばれます。
トラック堂ではこのような車輛も買取可能、大歓迎です!!

【トラック堂】では、他社では値段が付かずに断られてしまった車輛も、可能な限り高値で買取りさせて頂いております。
また、【トラック堂】では、お客様がお持ちの車輛が「今どのぐらいの金額で売れるのか?」など、買取額の調査も行っております。その際、オペレーターが丁寧にご案内致しますので、ぜひご利用下さいませ。
どんな些細な事でも構いませんので、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。


